不登校・ひきこもりブログ

不登校・ひきこもりに関するお役立ち情報を日々お届けしていきます。

大宮で不登校・ひきこもりの心理カウンセリングをしております、
田村メンタルヘルスケア代表の田村です。

不登校やひきこもりのお子さんは心の中に大きな矛盾を抱えています。
まずはすぐネガティブな思考や自分を責めてしまう傾向があるということ。

“自分は何かやっても失敗する”
“自分が悪いから他人から好かれない”
“不登校やひきこもりで自分は親に迷惑をかけている”
何か言いたいことがあっても“そんなことを言ったら申し訳ない”等。

その一方で
“自分をわかってほしい”
“自分を認めてほしい”
“自分を愛してほしい”
といった自分が他者から大切にされたいという心の欲求が大変強く存在するのです。

しかしながら、多くの場合自分の素直な気持ちは口にされることはなく上記のネガティブな気持ちが勝ってしまうわけです。
この矛盾した気持ちこそが悩みとなってしまうのです。
しかし、これを思考で解決することはなかなか難しく時間がかかってしまいます。
過去の体験や気質などにより上記のネガティブ思考が自動的に出てきてしまうため
ポジティブに考えようといくら自分に言いきかせたり、他人から言われても難しいのです。
やはり家庭を安心安全の場にして、話を共感的に聴いてあげることにより本人が自分の本当の気持ちや感情にまず気づき、それを受け入れるところから始めなければなりません。

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。