不登校・ひきこもりブログ

不登校・ひきこもりに関するお役立ち情報を日々お届けしていきます。

大宮で不登校・ひきこもりの心理カウンセリングをしております、
田村メンタルヘルスケア代表の田村です。

お子さんが自立心を養うには失敗したり

世間で恥をかいたりという一見マイナスの

体験が必要です。

 

やはり人間失敗しないと学べないから

仕方ないわけです。

 

よって一見マイナスの体験は決して

無駄にはなりません。

 

しかし、どうしても“心配性”の

お母さんは子どもがやろうとすると

先回りして失敗しないよう過干渉や過保護に

なってしまう傾向があります。

 

わかってはいるけれどやってしまう

お母さんも少なくありません。

 

しかし不登校やひきこもりのお子さんの場合

自立心を養う必要があるので

それらはやらないほうが好ましいのです。

 

そのためには心配性のお母さんは

まずは自分の“心配性”を自覚しましょう。

 

自覚するだけでも違います。

 

自覚することにより自分の行動に

気づくようになるからです。

 

例えば“またやってしまった”と

気づくだけでも無自覚でやっている

よりはいいわけです。

 

解決するためにお子さんが自分で考え、行動し

うまくいけば自信になりますし、仮に失敗しても

また自分で考え実行できるように成長していくための

サポートをしていきましょう。

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。