不登校・ひきこもりブログ

不登校・ひきこもりに関するお役立ち情報を日々お届けしていきます。

解決

不登校・ひきこもり|今の自分を受け入れる

大宮で不登校・ひきこもりの心理カウンセリングをしております、 田村メンタルヘルスケア代表の田村です。 不登校やひきこもりのお子さんが、自分をありのままに受け入れる、そのことによって人生は変わってきます。 しかし、自分を受け入れるということはある意味、新しい自分になるということです。 すなわちそれが本当の自分...

解決

不登校・ひきこもり|自分ができることをやってみる

大宮で不登校・ひきこもりの心理カウンセリングをしております、 田村メンタルヘルスケア代表の田村です。 “自分はダメだなー” “また失敗しちゃったよ” と思いつつもありのままの自分を受け入れられたとき人は気が楽になり良い方向に向かいます。 世の中に完璧な人などいません。 人はそれぞれの人生を通していろいろなこ...

解決

不登校・ひきこもり|親御さんの気質がお子さんと異なる場合は

大宮で不登校・ひきこもりの心理カウンセリングをしております、 田村メンタルヘルスケア代表の田村です。 “何で部屋でずっと一人でいられるのだろう?” “何で言いたいことを言わないのだろう?” というようなことを疑問にもったことはないでしょうか? それは親子で明らかに気質が異なるからです。 勿論それとは逆に気質...

解決

不登校・ひきこもり|解決にはスキルより想い

大宮で不登校・ひきこもりの心理カウンセリングをしております、 田村メンタルヘルスケア代表の田村です。 不登校やひきこもり解決には当たり前のことかもしれませんが”スキル”より”想い”のほうが重要であります。 勿論、話の聴き方、声のかけ方、質問の投げ方、意見の伝え方等スキルも大変重要です。 実際にそれにより回復...

解決

不登校・ひきこもり|解決のために閉じた質問を活用する

大宮で不登校・ひきこもりの心理カウンセリングをしております、 田村メンタルヘルスケア代表の田村です。 今回は不登校・ひきこもりのお子さんと会話を展開するため”閉じた質問”の応用を活用するということです。 “開いた質問”はご存知の通り「どうしたの?」とか「どう思う?」「どんな感じ?」等で相手が話をしやすくなり...

解決

不登校・ひきこもり|お子さんのアルバイトについて

大宮で不登校・ひきこもりの心理カウンセリングをしております、 田村メンタルヘルスケア代表の田村です。 今回は不登校のお子さんのアルバイトについてです。 よく学校には行けないけれどアルバイトはできるというお子さんがいます。 勿論、アルバイトの内容にもよりますがこれは悪いことではありません。 なぜなら生きていく...

カウンセリング

不登校・ひきこもり|解決過程で出る親御さんの怒り

大宮で不登校・ひきこもりの心理カウンセリングをしております、 田村メンタルヘルスケア代表の田村です。 あるお母さんがお子さんが食べたお皿をまとめて流しに戻してくれるようになったのだけれど「ありがとう」と言っていないとのこと。 「どのような気持ちがありますか?」と尋ねたところ”何でお皿持ってこないの!!”とい...

解決

不登校・ひきこもり|解決を早めるために気持ちを聴く その2

大宮で不登校・ひきこもりの心理カウンセリングをしております、 田村メンタルヘルスケア代表の田村です。 子「頭が痛いよー吐き気もあるし...」 お母さん「大丈夫?休む?」 例えばお子さんが朝、学校に行こうとした時にこのような会話があると思います。 これだとyes かnoで終わってしまいます。 このような時は ...

解決

不登校・ひきこもり|解決を早めるために気持ちを聴く

大宮で不登校・ひきこもりの心理カウンセリングをしております、 田村メンタルヘルスケア代表の田村です。 この違いがわかるでしょうか? 「何でご飯を食べないの?」 「どうしてお風呂入らないの?」 よく聞くフレーズですよね。また、つい使ってしまうフレーズですよね。 それに対し 「ご飯食べないのはどんな気持ちがある...

相談

不登校・ひきこもり|解決過程で良い方向に向かっているのか?

大宮で不登校・ひきこもりの心理カウンセリングをしております、 田村メンタルヘルスケア代表の田村です。 “おはよう!” “いただきます!!” 等お子さんが元気な声を出してくれると親御さんとしては嬉しいですよね! なぜならこれは明らかに解決の方向に向かっているからです。 さて、お子さんが解決の方向に向かっている...