不登校・ひきこもり|接し方を理解していることとできることは別
大宮で不登校・ひきこもりの心理カウンセリングをしております、 田村メンタルヘルスケア代表の田村です。 親御さんも熱心に勉強される方も多く素晴らしいことだと感じることが少なくありません。 しかし、知識として知っていることと実践できることは違うということなんです。 せっかく勉強されてもうまく使えないともったいな...
不登校・ひきこもりに関するお役立ち情報を日々お届けしていきます。
大宮で不登校・ひきこもりの心理カウンセリングをしております、 田村メンタルヘルスケア代表の田村です。 親御さんも熱心に勉強される方も多く素晴らしいことだと感じることが少なくありません。 しかし、知識として知っていることと実践できることは違うということなんです。 せっかく勉強されてもうまく使えないともったいな...
大宮で不登校・ひきこもりの心理カウンセリングをしております、 田村メンタルヘルスケア代表の田村です。 さて、人はみな他人に“わかってほしい”という欲求があります。 子どもに限らず大人だってわかってほしいと思っているわけです。 それは私も同様です。わかってもらえたら嬉しいです。 人によってはわかってもらえなく...
大宮で不登校・ひきこもりの心理カウンセリングをしております、 田村メンタルヘルスケア代表の田村です。 さて、前回は共感の際によくある問題について記しましたが今回は、話を聴いている際に話がしっかり聴けなくなってしまうということについてです。 これはしっかりリスニングしようとするのですが、やはり人間なので話をあ...
大宮で不登校・ひきこもりの心理カウンセリングをしております、 田村メンタルヘルスケア代表の田村です。 今回は“共感”についてのよくある問題について記したいと思います。 共感というものはとても大切なものです。 不登校やひきこもりの人のみではなく、多くの人が共感されたら通常は悪い気はしません。 よく親御さんが言...
大宮で不登校・ひきこもりの心理カウンセリングをしております、 田村メンタルヘルスケア代表の田村です。 なぜ不登校やひきこもりのお子さんの親御さんが話を聴く態度が大切かというと本人が安心安全な雰囲気を感じ話がしやすくなるからです。 話を聴いてくれている、気持ちがわかってくれていると感じると嬉しくなります。 そ...
大宮で不登校・ひきこもりの心理カウンセリングをしております、 田村メンタルヘルスケア代表の田村です。 不登校やひきこもりのお子さんはこだわりの気質が強く、デジタル思考も併せ持つ傾向があるうえ、また場合によっては心の傷などにより行動する際に恐怖感や不安などを感じるため自分で行動するのに時間がかかる傾向があると...
大宮で不登校・ひきこもりの心理カウンセリングをしております、 田村メンタルヘルスケア代表の田村です。 小学校低中学年の不登校の場合 お子さんは心の欲求のベース部分を 満たされることを求めています。 そして、この欲求を満たすにはお子さんが どんな状態にあろうが存在を認めてあげる ということが必要...
大宮で不登校・ひきこもりの心理カウンセリングをしております、 田村メンタルヘルスケア代表の田村です。 不登校やひきこもりのお子さんは、デジタル思考が多く、なかなか行動に移すことができないケースが多いわけですが、これはその思考とこだわりの強い気質のせいだけではありません。 行動しようとすると強い不安や恐怖心が...
大宮で不登校・ひきこもりの心理カウンセリングをしております、 田村メンタルヘルスケア代表の田村です。 さて、今回は不登校やひきこもりのお子さんに 多いデジタル思考について記したいと 思います。 この思考は若い人全般に増えてきている 傾向があります。 これは物事に対し白か黒を求める...
大宮で不登校・ひきこもりの心理カウンセリングをしております、 田村メンタルヘルスケア代表の田村です。 今回は前回の続きです。 不登校のお子さんが小学校低中学年の場合、本人の心の欲求のベース部分を満たしてあげればいいという話をしました。 ということであればどうすればよいか? 本人の存在を認めてあげればいいだけ...